2018年5月1日火曜日

子供に教える、動物愛護のかたち

動物を愛する人なら誰もが見たことのあるThe Dodoの動物ビデオ。先日見つけた、心温まるビデオを紹介します。
The Dodo

この6歳の男の子はRomanくん。お母さんと一緒に保護犬を助ける活動をしています。
Project Freedom Ride フェイスブックより

Romanくんファミリーが暮らしていたテキサス州は、保護犬が溢れ、次々に殺処分を余儀なくされている地域。

もともと、ここワシントン州で育ったお母さんのJenさんは、テキサスの現状を目の当たりにし、犬たちを安全なワシントンに連れて行きたいという思いで、

テキサスのシェルターから保護犬を引き出し、ワシントンに運ぶ「Project Freedom Ride」を立ち上げたそうです。
シアトル市にはスペースが足りないからと犬を殺処分するシェルターはありません

運ばれた犬たちは、地元の救助団体(以前に紹介したシアトルヒューメインドッグゴーンシアトルなども含む)の協力を得て、新しい家族を探します。

そのPRビデオで大活躍しているのが、Romanくん!犬の紹介、扱いがとても上手なのです。


「キャンディは事故で片目をなくしました。本当に本当に、おうちが必要なんです。」

お母さんが「どうして?」と聞くと、

「そうすればひとりぼっちじゃなくなるでしょ。」と子供らしい可愛い理由...

そして一匹の犬の紹介をするうち、泣きだしてしまいます。 たった6歳の少年が犬を思い、こんなに優しい心を持つなんて、私ももらい泣き...

そしてこちらは、Seattle Waldorf Schoolの生徒さん。
Seattle Animal Shelter Facebookより

Elijahくん(たぶん写真のお二人のうちどちらか)がクラスでペットフードの寄付を募り、200個以上のフードをシアトルアニマルシェルターに寄付してくれました。
「Dear Cats」って書いてあるので、ネコ派らしい
 
動物が好きな子に、こんなかたちで動物と向き合う機会を与える親御さんて、すてきですね。

「Real Men are Kind to Animals」(本物の男は動物にやさしい)という言葉がありますが、
バックヤードブリーダーから犬を救助するために寄付をした、という我らがジョージ・クルーニーと妻の記事 保護犬だった愛犬と

動物にやさしい男は、小さくてもかっこいい!!大きくなったら、どんなステキな男性になるのやら...
女の子もね!

人が言葉で説明しきれないことを、言葉を持たない犬が子供に教えてくれるんですね。

Project Freedom Rideのフェイスブックページで、Romanくんのビデオや写真がたくさん見られます。小さなヒーローに、ぜひ「いいね!」してあげて下さいね。

ご訪問ありがとうございました。キットにクリックのご褒美おねがいします♡
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
  Puppy Adoption
 
KIT - The speed demon Papillon dog

Facebookページも宣伝

8 件のコメント:

  1. なんて素敵!!私もついついもらい泣きしてしまいました。
    犬も子供もピュアだから通じ合えるのかな…。


    残念な大人ばかりが目につく世の中で私の人間嫌いが益々ひどくなりますが(笑)
    動物を通じてこの子みたいに心の豊かな子が沢山増えたらきっと未来は明るいですね。

    返信削除
    返信
    1. 犬と子供の「けなげさ」に私も弱いです...

      あと20年もしたらこの子たちの時代が来ると思うと、ペットの環境に期待が持てますよね。一人の子のおかげで周りも影響されるでしょうし、どんどん動物にやさしい未来になってほしいです。

      削除
  2. みんな利発そうな子供たちですねぇ~。
    動物に優しい男子はやっぱりいいねぇ!

    返信削除
    返信
    1. もはや、好みのタイプです。でも本当に動物、特に犬の嫌いな人とは暮らせないです!マッチが流行る前に結婚したから試すチャンスなかったけど、やってたら条件に絶対入れてたなー。

      削除
  3. すごいな、こうやって自ら組織を立ち上げるのって。それほどの気持ちになるものを見たって事ですよね。自分はシェルターのワンコ達に何も出来ていないけど、いつか子供達に動物や自然を大切にすることを教えて別の形で動物に貢献したいです。Seattle Waldorf Schoolも良さそうな学校ですね。ヨーロッパのどこかにも、森で長時間過ごす学校があったのですが、こんな風に自然と触れ合う時間って大切ですよね。

    私も以前フェイスブックで見たある男の子のビデオで、「動物に意地悪する人なんて大嫌いだ!」って言いながら泣いてたのを見て、私も泣いてしまいました。

    返信削除
    返信
    1. 教育第一ですよね、特にアメリカ、動物の愛し方を学べずに、闘犬やパピーミルで一儲け、なんて大人になられるのが怖いです。そうなる前に学校に積極的に働きかけている団体もあるみたいですね。Seattle Waldorf Schoolは親戚の子供が行っていましたが、道徳的に優れた学校なんだと思います。親戚の子は男の子ですが、編み物とか習ってました!

      それを聞いただけで泣きそうになりますね...動物好きな人、大人が心の中で叫んでいることを、子供が声に出してくれたんですね。

      削除
  4. 素晴らしいな〜!思いを活動に変えられる人って本当に尊敬します。動物好きな男の子って魅力的ですよね。顔立ちも優しくてイケメンな子が多い気がします笑
    教育って何に関しても本当に大事だと思うのですが、日本は特に動物に対する教育が足りない気がするのです。なにせ親が子供をペットショップに連れて行って目の前で仔犬を買うのですから…。ぜひとも学校で動物のことを教えて欲しい。必要なことだと思います。

    返信削除
    返信
    1. 本当ですね。文化的な歴史背景があるにせよ、「日本のペットブームの発展」が世界のペット先進国に逆行しているのがやりきれないです。良識ある人が親になり、子供の世代でどうにか覆してくれる日が来ることを祈ります。誰だったか忘れちゃったけど、ある女優が幼い娘を生態販売しているペットショップに入って行った、とネットでボコボコにされていたのを思い出しましたわ!

      削除