2025年9月24日水曜日

イチローとシアトル

イチローの引退式に行きました。

かっとばせ!


キットを置いてね。

イチローさんとぼくとどっちが大事なんですか


センターからイチロー登場。

ドガーン


ファンに手を振りながら、ゆっくりとマウンドへ。




(結構長い)感動スピーチを「プレイボール!」のかっこいい叫び声で締めて、




我らがマリナーズはこの夜、大勝しました。

ワーワー!


球場の中は右を向いても左を見ても、イチロー、

タマリバーのエビカレー食べた


イチロー、




イチロー。

京都からきた学生さんだって


大抵の人がチームグッズを身に着けていたもんだから、着けていない自分を恥じてキャップを買いました。

本当はマリナーズのデザイン好きじゃない


球場に来たのは9年ぶりでした。野球は大好きですが、球場に行くまでが大変で…

マミィは昔、サダ坊のファンでした


でもやはり、球場観戦は楽しい。野球という名のお祭り!

♪まっつーりだまっつーりだ イチローまーつーり〜


実は誘ってくれた二人の友達が、イチローがシアトルに来たのと同年にシアトルに来て、出会って以来の親友同士。このセレモニーは二人にとってのお祝いでもありました。




一人は野球バカ、もう一人は野球オンチ。野球好きには思いもつかないコメントに爆笑観戦。野球はバカとオンチと観れば10倍楽しいことに気づいてしまった。

えもやん


そういえばちょうど10前、キットもこのお祭りを楽しんだのでした。イチローが活躍していた時代です。

犬歓迎の日、Bark at the Park 


キットはもう、このお祭り騒ぎを楽しめる年齢じゃなくなりました。でもあの日のことは、最高の思い出です。




球場に行っている間、お留守ありがとうね。

どういたしまして


イチローさん、星の数ほどのお祭り騒ぎをありがとう。あなたは球界の、日本の、そしてシアトルの宝。




ひと口メモですが、こちらのスタジアムのイベントにはセキュリティの理由で、最初の写真で私が持っているような、クリアバッグしか持参できません。サイズの規制もあるので、お気をつけを!

読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption 





2025年9月22日月曜日

ジョリィもカールもラッシーも

8月の晴れた朝。

おはようございます


乗り物で海に漕ぎ出す人、




消して温かくはない水に生身で入る人…でにぎわう、ゴールデンガーデンズパーク。

おれにはできねぇ


ここに来るとはりきっちゃうキット。

朝日のあたる犬


カモメが来たら追いかけようという計画です。




潮風にしっぽをなびかせ…




柵がないので、落ちやしないかとヒヤヒヤ。

マミィじゃないんです


前方の黒いはしごの先っぽを鳥と勘違いして、忍び足。

両方仕留める


これから海に漕ぎ出す人たちの間をくぐり、

ちょっと失礼しますよ


ビーチを抜けて、




原っぱに出たら、思いきり走った!

イェーイ!


キットの走る姿が、どんな姿よりも好き。




走れカール、走れジョリィ、




息が続くまで駆けろ、ラッシー。

フィンガー5が歌っていました


ヒトは犬が走るところを見たい。そして、走らせてあげたいんですね。

Born to run!


ビーチへ続く道の途中の、きれいな池。




立ち止まって見とれていたら、遠くで待っていてくれました。

マミィ、迷子になりますよ!


かわいいトラック。出張シェイク店?




グリーンウッドに戻り、大好きな Valhalla Sandwiches でブランチ。




朝サンドイッチを初めて食べました。おいしかった。




今日も元気にたくさん遊んだね。

小さなキン肉マン


走れキット、ジョリィやカールやラッシーのように。


読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption 



2025年9月20日土曜日

泥んこになりなされ

ふたつの池がある公園、Twin Ponds Park を再訪。

また来たよ


こんな、




絵画のような森の池。

わー


あまりに絵になるので、




あちこちで立ち止まり、




キットにポーズしてもらっちゃうんだけれど、

まあいいですけど


キットは、

とうっ


この森が楽しくて、




楽しくて、




自分が泥んこになっても、気にしない。




いいよ、




マミィも気にしないから。




遠慮せずに汚れなされ。

いいですか


泥んこになりなされ。

あんた遊びなはれ、酒も飲みなはれ


きれいな犬だね、ってみんなに褒められるけれど、

そんなことを言われる犬を飼ったことなかったけれど


いつもきれいな犬じゃなくていいの。


楽しいことをいっぱい知っている、幸せな犬でいてね。


読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption