イチローの引退式に行きました。
![]() |
かっとばせ! |
キットを置いてね。
![]() |
イチローさんとぼくとどっちが大事なんですか |
センターからイチロー登場。
![]() |
ドガーン |
ファンに手を振りながら、ゆっくりとマウンドへ。
(結構長い)感動スピーチを「プレイボール!」のかっこいい叫び声で締めて、
我らがマリナーズはこの夜、大勝しました。
![]() |
ワーワー! |
球場の中は右を向いても左を見ても、イチロー、
![]() |
タマリバーのエビカレー食べた |
イチロー、
イチロー。
![]() |
京都からきた学生さんだって |
大抵の人がチームグッズを身に着けていたもんだから、着けていない自分を恥じてキャップを買いました。
![]() |
本当はマリナーズのデザイン好きじゃない |
球場に来たのは9年ぶりでした。野球は大好きですが、球場に行くまでが大変で…
![]() |
マミィは昔、サダ坊のファンでした |
でもやはり、球場観戦は楽しい。野球という名のお祭り!
![]() |
♪まっつーりだまっつーりだ イチローまーつーり〜 |
実は誘ってくれた二人の友達が、イチローがシアトルに来たのと同年にシアトルに来て、出会って以来の親友同士。このセレモニーは二人にとってのお祝いでもありました。
一人は野球バカ、もう一人は野球オンチ。野球好きには思いもつかないコメントに爆笑観戦。野球はバカとオンチと観れば10倍楽しいことに気づいてしまった。
![]() |
えもやん |
そういえばちょうど10前、キットもこのお祭りを楽しんだのでした。イチローが活躍していた時代です。
![]() |
犬歓迎の日、Bark at the Park |
キットはもう、このお祭り騒ぎを楽しめる年齢じゃなくなりました。でもあの日のことは、最高の思い出です。
球場に行っている間、お留守ありがとうね。
![]() |
どういたしまして |
イチローさん、星の数ほどのお祭り騒ぎをありがとう。あなたは球界の、日本の、そしてシアトルの宝。
ひと口メモですが、こちらのスタジアムのイベントにはセキュリティの理由で、最初の写真で私が持っているような、クリアバッグしか持参できません。サイズの規制もあるので、お気をつけを!
読んだよ、ってぼくをクリックしてね!
にほんブログ村
シアトルランキングはこちらから。
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿