2025年8月2日土曜日

ぼくはスーパーマン!

前回の続きです。マグナソンパークドッグランを駐車場に向かって歩いていると…

変〜身!帰りたくないマン、参上


普段はたくさんの犬でにぎわうエリアも、早朝は誰もいなかったので、




もう少し遊んでから帰ることにしました。




跳べるかな?

見てて!


おっ。




できた。



宙に浮いてるところが撮りたいから、もう一度!

おけー


何度か試したけれど、




難しい…




もっと下から撮ればよかった。




アシスタントが要りますね…




宙に浮いていますが、わかりにくい。




最後にもう一度、お願いします。

いいよ


スーパーマンジャンプ!

とうっ


キットかっこいい〜。

シュタッ


ところで「ぐらんわん!」ってご存知ですか?私、今日知りました。




犬の介護ゼロを目指すメディアだそうです。人も犬も、最後まで自分の力で歩きたいですよね。

そうですね


私の足腰も鍛えてくれた、スーパーマンキット。このジャンプ力よ、永遠に。


読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption 


2025年7月30日水曜日

大型犬の中に小型犬がひとり

曇りの早朝、マグナソンパークドッグラン。




小型犬はキットだけでした。それも、お仕事系犬種ばかりを運動させる、ご高齢の方々。

小型犬はお寝坊なのか


オオカミとすれ違う時は、




(わざとらしく)目をそらす。




いつもはにぎわう、水辺のエリアにも、




まだ誰もいなかったので、

しーん


水に接近。




たくさんの犬との接近を避けたいキットは、




普段この水辺に近寄りません。

パトロールのチャンス


あっ。

じとーっ


なんだキットだったのー。

わかってるくせに


この倒木で遊ぶのも久しぶり。

ひょっこり


自然のモニュメントが、犬には一番の遊び場です。

ぼくの


気づけばほぼ14年間、キットの運動メニューを考えて計画しながら暮らしているなあ。

ぼく、永遠のアスリートですから


こんなに朝っぱらからドッグランに来る小型犬は、キットだけだった日。

このあともうひとつ、楽しい遊びをしました。つづく。

読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption 


2025年7月28日月曜日

シニアの元気を無駄にしない

ゴールデンガーデンズパークにいます。

こんにちは


いつもの森歩き。




また森かと思われるかもしれませんが…




夏は大きな木に、キットを陽射しから守ってもらわないと。




ドッグランも木々に囲まれて、日陰がたくさん。




近所の住宅街では、熱いアスファルトの上を歩くのも辛いもんね。

子犬に捕まった


この環境のおかげで、元気に遊べています。




陽射しを遮るのも大事だけれど、土の上を歩くのも大事。




ずっと歩ける筋肉を保持してちょうだいね。




帰りにMean Sandwichでランチ。




The Hama Hama Oyster Po'boy。おいしいカキフライのサンドウィッチ。




疲れたキットは、テーブルの下で涼み中。

おりこうさん


シアトルはカラリと暑く、時々涼しい夏です。


シニアのキットには、少しの暑さも辛い。せっかくの元気を無駄にしないよう、涼しく冒険しています。


読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption