![]() |
| ♪あの娘をペットにしたくってッ↑ |
| シャー! |
Greenwood Car Showの季節がやってきました。
こんなのや、
![]() |
| かっこよく撮って |
こんなのや、
かっこいい車の写真をたくさん撮りました。
![]() |
| 空いたスキに慌ててポーズ |
長いホコ天を、北の端から南下しました。
キットが暑かろうと朝10時くらいに出発したけど、
もうすでにちょっ暑かった...
| 暑うございますね |
| 小さめの乗用車2台分ほどの長さ |
こんなミニも。
ダットサンも!私の父も夫の父も、70年代に乗っていた懐かし車。
夫も欲しがっています。
動物保護団体PAWSのブースがありました。
クイズ・キットはどっちでショー。
答えは左。右は4歳のパピヨン、アニーちゃん。
フォトブースでポーズをとるも、夫が横に立っているせいでカメラの方を向かず...いつになったらキットの心理をわかってくれるの、我がハビー。
![]() |
| ダディもっと勉強して |
よくポメラニアンと間違われるキットですが、この日も何人かの人にポメラニアンかと聞かれました。
| ちこうよれ |
このポメラニアンの飼い主にさえ...
| ほっぺにプ |
ポメラニアンはシアトルの人気犬種だけど、パピヨンは知名度が低いもんね。
ジュラシック・パークのジープ!
箱から出てきたのは凶暴な...フレンチブルドッグ。
| 凝ったプレゼン |
アメリカン・グラフィティーみたい。
ビンテージのメニューとサンデー、ラジオからは50’sのヒットソング。
ジャングルの王者が乗っています。
| ガオー |
いろんなジャンル、時代の車に興奮しながら歩き進み、
| おじさん天国 |
気づけば南端に到着していました。
| ここじゃないけど |
Ridge Pizzzaでひと休み。
こういうイベントの時って、美味い、安い、手軽な、スライスピザが一番。
| 4ドルくらいだったかな かなり大きいし |
キットもここでお水とおやつ。
| 生き返った! |
スキあらばビールが飲みたい夫のお目当て・ビアガーデンは日陰がなくて、キットと一緒では無理とChocolatiの外テーブルで涼むことに。
![]() |
| ♪ジャガジャガ飲むのもフォドフォドに、ってアキラも歌ってるでしょうが |
夏は犬と行けるイベントがたくさん。水を持参して、日陰で休みながら楽しんでね。
![]() |
| ♪ここらでやめても いいコーローナー |
ストリートフェアって大体クラフトやヒッピー系のブースが並ぶだけって感じなんですが、地元グリーンウッドのストリートフェアがこれだなんて自慢だな〜。骨のずいまでシボレーました。
ご訪問ありがとうございました。キットにクリックのご褒美おねがいします♡















いいな~!
返信削除ひょんなことから、初代フェアレディZの設計者と知り合いになりました。
本にサインを書いてもらいましたよ~!
Mr MATSUOです!
(プロデューサーの片山氏(Mr K)は有名なんだけどな~)
なんとすごい!パパさんも車がお好きなんですね。
削除性能が良いだけじゃなく、デザインのかっこいい日本車は誇りですよね!