2017年7月30日日曜日

カメラで救える命

ボランティアをしているアニマルシェルターには、犬、猫、うさぎ、ニワトリ...など色々な動物がいて、どの動物のどんな世話をするかで、ボランティアはチームに分かれています。
5Kに参加したわんちゃん

ドッグウォーカー(犬の散歩)のボランティアにはハンドリングの審査がありましたが、審査に落ちた場合の私の第二希望は、写真を撮るボランティアでした。
ぼくのパパラッチだもんね

オンラインで里親を募る今、保護ペットにとってプロイール写真は運命を担うと言っても過言ではないはず。
プロフィール写真より実物の方が100倍かわいかったファルコア

通常、オフィシャルページに掲載するのは写真部が撮影したものですが、次々入って来るペットたちに写真が 追いつかないことがあったり、

なかなか里親の決まらない犬のプロモーションに、写真部以外のボランティアが撮った写真が使われることも。
みんな忙しいもんね

私も散歩ついでに犬たちの写真を撮っていますが、少し前に私の写真がシェルターのフェイスブックページに投稿されました。

それは一度里親が決まって、まもなくシェルターに戻されてしまった犬。 もう一度一から里親を募ろうと、この写真が使われたみたいです。
エへ!戻って来ちゃった

この投稿は40シェア、180いいね!され、それからまもなく里親が決まりました。今はかわいがられて幸せに暮らしているとのこと。
近況 Seattle Animal Shelter

写真のせいかどうかは不明ですが「アンダーウォータードッグス」の写真家・Seth Casteel氏の、写真で保護犬を救おうというキャンペーンに影響を受けていたので、少しは協力になったかも?と嬉しかったなあ...
出典: http://newravel.com/environment/animals-environment/underwater-dogs/

写真から性格が現れるような、良い写真が撮れるように修行しよう。昨日カメラを新調したし(2年使っていたカメラがまた壊れ)。

里親が決まっても、シェルターに戻って来る犬が時々います。相性バッチリと思ったのに暮らしてみたら思わぬ問題が、ということなのでしょうけれど、


「車酔いするから」とか「元気すぎるから」といった、もう少し辛抱してチャンスをあげてほしいと思う理由もあります。せっかく家族ができたのに、こんなところに戻って来たい犬なんていないでしょうに...


犬と歩くと楽しくて「また来週ね」と言いそうになるけれど、「今日家族がみつかるよ、もう会いたくないからね」とケネルをあとにする時がツラい。ほんの1時間ほどでも犬とは心が通じちゃうんだなあ...
目と目で通じ合う♡

もしも写真を撮るのが好きで、時間があれば、シェルターやレスキューにボランティアを打診してみるというのはいかがでしょう? きっと人材に困っているグループもいるはず。
バシッ

ちなみに犬にこちらを向かせるため、カメラのあたりにチーズをチラつかせています。
今チーズって言った?

コツはほぼこれだけ。あとは犬が「えっ」と思うような、頭がおかしい人みたいな声で話しかけることかな...

ご訪問ありがとうございました。キットにクリックのご褒美おねがいします♡

4 件のコメント:

  1. 可愛く撮れてますね!

    でも、アトムにはオヤツは通用しません。
    ヨダレダラダラですから~(笑)
    ダイエット、成功しました~!

    返信削除
    返信
    1. そのヨダレダラダラこそ、アトムくんの個性ですよ!ダイエット成功してよかったね〜!これからもがんばってー。

      削除
  2. カメラマンのボランティア、いいですね!
    やってみたいです。
    いつも撮ってもらう犬専門のカメラマンさんの
    真似をすればいいのよね。きっと。
    ただ最近、カメラで写真撮ってません。
    すっかりスマホばかりですトホホ。

    返信削除
    返信
    1. 私もスマホを使いたいんですが、リードをにぎっておやつをちらつかせながら、となるとやはりしっかり握れるカメラじゃないとうまく使えなんですよね...
      ぜひボランティア、探してみてください!

      削除