2025年4月20日日曜日

DIY バースデーフォトブース

前回に引き続き、お誕生日のお話しです。暖炉に布をかぶせて、フォトブースを作りました。




フォトブースと言っても、サインを作って下げただけ…




サインは段ボールを切り抜いてフリースをかぶせ、モコモコ毛糸でデコレーションしたもの。




窓べなので、自然光に左右されちゃう。撮影用ライトを買おうか検討中。

ガチンコですね


おやつに釣られてカメラにポーズしてくれていましたが、ストレスあくび。ごめんごめん、もういいですよ。

もう飽きたよ!


お誕生日当日は、ファルコア親子とボランティアパークを走り回り、




帰りにペット店 All the Best Pet Care へ。




恒例の、お誕生日プレゼントバッグを受け取りました。




今年のトートデザインは、シアトルの観光名所。かわいい!




ブルーのブランケットはファルママから。いつも赤ちゃん用の上等なブランケットをキットにプレゼントしてくれる、すてきなママなのです。

フカフカ ムニャムニャ


この一年も元気でいてね。

わかりました


犬年齢14歳、ヒト年齢72歳になりました。一緒にヨボヨボになれたらいいのにな。

読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption 

2025年4月18日金曜日

14歳のお誕生日プレゼントは、焼きそば!

4月4日、キットが14歳になりましたの巻!

うそだ!


時は、光の速さで流れます…

マミィ、ちゃんと数えたの?


元気に育ち、今も元気でいてくれる幸運をもらいました。

絶対ぼくもうちょっと若いと思うんだけど


お誕生日には毎年、キットの好きな場所へ連れて行ってあげています。今年はボランティアパークへ。




ファルママと、

体クネクネ、しっぽブンブン


ファルコアも来てくれました。




さあ、楽しいパーティーが始まるよ。




リスの気配。

バビューン


あっちにも。まだまだ見えるし、すごいスピード!

球よりも速い


でも、かつてすごいスピードで駆け登った坂は、まあまあのスピードで…

それが普通だよねとも思う


背後にスペースニードル。キットの若かりし日々は、毎日のように通った、この公園に凝縮されています。




石像のある広場へ。




ここでプレゼントをあげようかな。何だとおーもう?

わくわく


焼きそば…の、スニッフィングマットだよ〜。




バレンタインズデーにミートボールスパゲッティを作って以来の、麺類シリーズ。




小さく刻んだおやつをたくさん仕込んで…

わー


さあめしあがれ。

クンクン


夢中でおやつを探しています。




ファルコアも手伝ってあげてね。

兄ちゃんがんばれ!


ママズには、ファルママからの日本のおみやげチョコ。箱にキツネの絵が。




そこへ、おままごとのお客様みたいに、かわいこちゃんがやってきました。

ごめんください


見て〜!フワッフワ。クイズ、何ミックスでしょう?




正解は、ポメラニアンとビションフリーゼだそうです。なんと中国から救助されて来た保護犬とな。

最近よく会う、中国や韓国から来た保護犬


そのうち、日本からも救助されて来たりして…




帰る気配を察して、ボイコット。わかる。楽しかったもんね。

ぼく今夜はここに泊まります


元気な14歳になってくれて、ありがとう。

どういたしまして


私の永遠のアイドル、星から来た王子さま。

またね


そんな子と14年近く一緒に暮らしています。

お誕生日のお話し、次回に続きます。


読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption 

2025年4月16日水曜日

保護犬・ペットのために何かしてあげたい方のためのイベント!

保護犬や保護猫、ペットを引き取ってあげたいけれど、今は飼うことができないあなたへ…

お知らせですよ!


シアトルアニマルシェルターの恒例行事・Furry 5K が、今年も6月に開催されますよ。

詳しくはこちらのサイトへゴー


参加費を払い、5キロの距離を走る、又は歩くイベント。参加費がシェルターへの寄付になります。

もれなくT シャツがもらえるよ!


シェルターにはいつも保護ペットが溢れて、残念だけれど、捨て犬、捨て猫がいなくなる気配はありません…

鳥や爬虫類、小動物もいるよ


動物のお世話には、多大なお金がかかります。

お食事とか医療とか…


家のないペットに、ごはんをごちそうしようじゃないか!という軽い気持ちで、

百聞は一見にしかず、楽しいよ!


長年シアトルにお住いの方も、最近シアトルに来られた方も。気軽に挑戦してみませんか?

何より、たくさんの犬と大行進する気持ちよさを味わっていただきたい。シアトルの動物愛護精神を感じるイベントです!

読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption