2024年6月26日水曜日

チャリティー試食会

チャリティーウォークを拒否し、スタート地点に逆走してしまったキット。

前回の続きだよ


はりきって来たのに、このまま車に戻って帰るのか…と思いきや、

こっちこっちー


スポンサーブースの並ぶ広場へまっしぐら…


まさかの、

くださいくださーい


試食会が始まった…

ビシッ


これが目的で、




ウォークを拒否した疑惑。

くださいくださーい


まるで看板犬のように、

いらっしゃいませ〜


ゴキゲンにポーズをとっています…

安くしとくよ、奥さん!


怖かったかな、トラウマになっちゃったかなと心配したけれど、




ブース巡りに夢中になって、

くださいくださーい


とっても嬉しそう。




ならばたくさんもらいなされ!




ウォークより試食。参加費(寄付)はもう払ってあるんだから、どっちでもおんなじだ!




こちらのわんちゃんも、大勢に囲まれるのが苦手で、毎年スポンサーブース巡りだけをしているそう。




そういえばおみやげだけもらって、ウォークには参加せず帰る人が結構います。

そういう事情だったのね


そうこうしているうちに、参加者がウォークやランを終えて帰ってきました。

ブースをひとつずつまわっていたら…


おやつ大好きキットくんですが、




ちゃんと順番を待てるところがエラい。




基本的に座って待つのは、




その方が得がある、と思っているから。

まあ〜おりこうね!とチヤホヤされたい


しまいにはペット店でするように、




カウンター横につけて、一刻も早くもらおうとするっていうね…

我が犬の賢さ


キットが広告モデルを務めた、Petcurean のブースもありました。もう6年も前。なつかしいなあ…

ダディのバッグでPが隠れた


試食とサンプルをこんなにもらいました。スポンサーのみなさん、保護ペットのためにありがとう。今年はフードのスポンサー多数でした。

チャリティーの一環として宣伝します


キットが最初から計画していたのか、たまたまこうなったのかはわかりませんが、

日陰で鼻水タラリ


今年の我が家のチャリティーウォークは、チャリティー試食会になりました。キットが幸せなら、それが正解!

次回はこのあと寄り道した、おいしいお店を紹介します。


読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption 

2 件のコメント:

  1. これは計画的ですね。

    返信削除
    返信
    1. ですよね。多分来年もこうなる予感。

      削除