シアトルアニマルシェルターのチャリティーウォークを終えて、
![]() |
ぼく試食会がんばったよ |
愛犬と木陰でくつろぐ参加者たち。
い〜い景色のセワードパークです。
![]() |
カルピスのCMみたいな |
夫が買い出しに行っている間に、キットと自撮りを試みる…
![]() |
マミィ、く、苦じぃ |
そこへ、
![]() |
あっ、ビショップのママ |
見覚えのない犬を連れた、友人にばったり。
![]() |
こんにちは |
病気で命を落とした愛犬ビショップ亡きあと、新しい犬との暮らしが始まっていました。
![]() |
ひとなつこく、キットにもやさしい |
出張先の他州で出会った、保護犬のビスケット。一旦飛行機でシアトル戻り、車で迎えに行ったそう。
![]() |
シアトルへようこそ、ビスケット |
悲しみを乗り越えて、今はビスケットと幸せそうでした。犬との暮らしはすばらしい。
![]() |
キットはビスケットにピリピリしました |
夫がアイスクリームを買ってきてくれて、
![]() |
どれどれ |
味見タイム。
今年のイベントバンダナはブルー。
![]() |
Tシャツは白 |
人間用サイズなので、キットサイズにたたんで、結び目もかわいくするのが、
私のこだわり。
![]() |
誰が見てるのそんなとこ |
Furry 5K のロゴが見えるように畳むの、結構難しいんだよ。
イベントの帰りにランチをするのが、毎年のお楽しみでもあります。
今年はバラードの Reuben's Brew へ。
タップルームなので、ドッグフレンドリー。
私のフィッシュアンドチップスと、夫のハンバーガー。うま!
こちらでオーダーします。
外席も広々、気持ちいい。
今年 Furry 5K で集まった寄付金は、日本円で2600万円越え。昨年を上回りました。シアトルの動物愛護精神が数字に表れます。
![]() |
ぼくの試食会のおかげだね! |
楽しく歩くだけなのに、保護ペットを助けられるチャリティーイベント。来年は参加してみませんか?
読んだよ、ってぼくをクリックしてね!
にほんブログ村
シアトルランキングはこちらから。
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿