今年も、七夕ガーランドに願いごとを飾りました。
夫の願い。
![]() |
なんかスペル間違ってるけど |
私の願い。我ら旧ソ連国系ファミリーの、切なる想いです。
キットの願いは毎年これね。
さて、独立記念日のキットの花火問題ですが、
![]() |
翌日BBQにおよばれしたおうちで |
日中のエクササイズが効いて、キットは花火が始まってもぐっすり。途中目覚めてパンティングが始まりましたが、
![]() |
葉っぱをくれるお嬢ちゃんに出会った |
おやつでコントロールできる程度の軽症。お薬も要らず。いや〜楽になりました。年の功ですね。
![]() |
手巻き寿司パーティーにもおよばれ |
およばれしたおうちのゲストわんちゃんにやきもちを焼いて、
みんなの気を引こうと必死。
それもまた、生きる活力があればこそです。
![]() |
ぼくが主役ですから |
二人で相談したわけじゃないのに、最初に短冊に書いた願いごとは、キットへの想いでした。
![]() |
夫婦でドンピシャ |
私はもうひとつ、お星さまも困りそうなガチンコな願い。
![]() |
化粧品アレルギーがあるんです |
そんな、平和な7月の始まりでした。
あんなに怯えていたキットの恐怖がなくなったことは、私たちにとって本当に嬉しいニュース。みんなにかわいがられながら、余生を幸せに生きてくれますように。お星さまお願いいたします。
読んだよ、ってぼくをクリックしてね!
にほんブログ村
シアトルランキングはこちらから。
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿