2025年8月30日土曜日

パピヨンの故郷を祝う日

フランスの祝日バスティーユデイをパピヨンのために祝うのは、この世で私だけかもしれませんが…

ぼくのお国の日!


フランス人オーナーのフレンチベーカリー、The French Guys が Uヴィレッジにオープンしたので、ここでファルコアママと待ち合わせ。




まさか Uヴィレにフレンチベーカリーができるとは。

夢かな


美しデザートやペイストリー、選べない!




ので、




いっぱい買ってしもた。カヌレやパリスブレストはおいしかったけれど、




肝心のクロワッサン、あれ?って感じ。バスティーユデイで一個買ったら一個タダだったから、忙しくて焼きが甘くなったか?




正直レビューをしますと、店員もぶっきらぼうでした。ただのバイトだからこの店に愛はないわよ、って感じの。

イメージね


我がグリーンウッドのフレンチベーカリー、Petit Pierre がとても愛想が良いのでね。比べちゃうよ。

色の薄い方のクロワッサンがダメだった


とはいえ、楽しいひとときでした。クロワッサンは次回に期待!

フランス万歳!


コソコソ話しをするふたり。仲良しです。

貝殻のチャームが落ちていたの


ファルママがこの日用にブローチを作ってくれました。アンティークショップでみつけたカボションは、カブスカウトのスカーフ留めだと判明…

ナイフは夫のカブスカウト時代のもの


今年は楽しくパピヨンの日をお祝いできたね。去年のこの日は確か、ものすごく暑かった記憶があります。




フランスが原産の犬種はたくさんいるけれど、やはりパピヨンが一番好き。パピヨンを健康な犬に作ってくれてありがとう。フランス万歳!


読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption 


2025年8月28日木曜日

歩ける子

木のトンネルをゆく。




7月、朝7時半の Cowen Park。




背の高い木が繁っているので、




とても涼しい。夏に重宝する森です。

そうなんです


ここ数年キットは、




トレイルの序盤で引き返し、




広場の草の上でくつろぐ時間を好むようになりましたが、




この日はノリノリで、




久しぶりにこの、大きな岩や、




水のエリアまで歩きました。

頼む前にポーズしてくれた


キットと歩いた景色を覚えておきたくて、




ただの木の写真まで撮ってしまう…




いっぱい冒険してくれる子。




歩ける子。




私の気持ちを支えてくれる子。




キットが元気なおかげで、

調査中


私も元気でいられます。


時間よ止まれ。本当に、心から。


読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption 


2025年8月26日火曜日

猛暑の日本なのに、犬は…

涼しい森のトレイル、Cowen Parkをお散歩。朝は寒いくらいです。

おはよー


シアトルは今年、30度越えの日が数えるほどしかない快適な夏。日本はとんでもない暑さだというのにね。

行きますよ


日本の猛暑について見聞きすると、真っ先に日本の犬たちが心配になります。




だってクソ暑い、耐えられないと人は騒いでいるのに、犬は服を着て耐えているんだもん…




陽射しや照り返しから体を守ったり、冷やして着せる服は犬にとって良いのでしょうが、




暑さ対策と関係のない服を着せられ、舌が根元から長ーく出ちゃった、かわいそうな犬…




更に舌の先が上向きにカールした状態を、Spatulate tongue といいますが、これは嬉しくて笑顔になっているのではなく、ストレスや暑さで苦しんでいるサイン。




もしも人間の赤ちゃんが暑そうにしていたら、あわてて対処してもらえるでしょうに、




犬はガマンをさせられちゃう。もうかわいそうでかわいそうで、




服を脱がせて、この涼しい森に連れてきてあげたくなるの。

ぼくとあそぼ


少し涼しいから、と浴衣を着せたり…人間が感じる少し涼しいは、犬にとって全然まだ暑い、だと思うし、




人間がクソ暑いなら、犬はクソクソ暑い。裸になりたい暑さなのに、被毛で覆われた犬に一枚重ねちゃう?




夏の犬服広告や関連記事には、理由を後づけしたようなうたい文句が目に留まりませんか。ブランドとデザイナーは、本当に犬想いなのでしょうか。




愛犬のために正しい選択ができるのは、愛犬が世界で一番すばらしい人間だと信じている、飼い主だけです。

読んだよ、ってぼくをクリックしてね!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

シアトルランキングはこちらから。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

キットを見つけてくれてありがとう!
Petfinder.com - I Support Pet Adoption