NPOのアニマルシェルター
シアトルヒューメインの資金集めオークション
「Tuxes & Tails」に、今年も参加します。
 |
オスカーみたい |
お金持ちの方々が「動物たちのために寄付させて!」と集まるイベント、私もお金持ちですから当然...じゃなくて、私は物品を寄付します。
 |
シェルターはベルビュー市にあります |
金はなくとも作品はある。それをオークションで買ってもらうことでちょっとだけ貢献できるのです。ファルコアママも寄付があったので、一緒にシェルターに届けに来ました。
 |
ゴールドフィンガーがお金を生みますね |
キットとファルコアを車で待たせ、担当の方に品物を手渡したあと、里親募集中の犬たちがいる犬舎を見学に。
 |
来て来て〜 |
朝のお散歩後だったのか、みんなおとなしかった。
 |
モコモコすぎるでしょうが |
シアトルアニマルシェルターでもそうですが、シェルターに多い犬といえばピットブル。でもハスキーやマラミュート系も多いです。人気犬種ゆえかな。
 |
里親が決まったみたいです |
こちらのぴったり寄り添っている二匹...
 |
チューバッカ&ギズモ |
チューバッカだけ、里親が決まったみたい...離ればなれになるんですね。
 |
一緒にシェルターに来ても、一度に複数引取ってくれる人は多くない |
このシェルターを初めて訪れた優しいファルママは、犬たちに心が痛んだようで、私に「毎週こういうところでボランティアしてるの〜?」と。
言われて考えてみると、実際にシェルターで動物と関わると目の前の仕事に集中するので、あまり感傷的になってないなと思いました。情が移らないように心がけてるしね。
 |
そう言わずかまってくださいよ |
シアトルヒューメインを後にして、キットとファルコアへのご褒美は、
 |
わー! |
ドッグランのあるきれいな公園
Luther Burbank Park。ベルビューとシアトルの間のマーサーアイランドにあります。
久しぶりのキット、小型犬専用エリアを走る!
初めてのファルコアが追いかける!
メインのエリアには、
高そ〜な犬たちが。そう、ここはハイソなマーサーアイランドの犬が遊ぶ、ハイソなドッグラン。
 |
ほぼみんな純血種 |
みんな平和に遊んでいましたが...
この黒いブービエ・デ・フランダース(だと思う。フランダースの犬ね)が乱暴に他の犬を追いかけ始めました。何度もキャン!と悲鳴をあげて逃げ回るも止まらず...
 |
その犬から私たちを守ろうとしてくれた、手前のかわいいミックス犬 |
飼い主が呼び戻そうと怒鳴っても戻らず(怒っている人の元に戻るわけない)、やっと捕まえて説教しながら出口に向かう途中、
 |
怖かった〜 |
近くにいたため警戒して吠えたファルコアを、その犬がカブッ。怪我はなかったけど私は血の気が引きました...ファルコアも私たちを守ろうとした?
 |
飼い主はフランダースの犬に説教しながら足早に去りました |
でもね、この飼い主の男性がマッチョスタイルといいますか、ピチッとしたTシャツにデザイナージーンズにキャップの「シーザー系」ファッションだったんだよね...
 |
ファルママ、またお弁当作ってくれた |
せっかくキメて高そな犬とドッグランに来たのに、呼び戻しもできず、犬に説教する男だなんて、なんか残念だったな〜。あきらめずトレーニングをがんばって、かっこいいお兄さんと犬のコンビになってほしい...
 |
見た目じゃないですね、人も犬も |
ドッグランエリアを離れ、トレイルを目指し野原へ。
 |
アルムのお花畑みたい |
この公園には犬にとって楽しい場所がいっぱい。
 |
ミステリーサークルとか |
自然の林や、
 |
えへ |
湖の景色が気持ちいいです。変なおじさんもいないしさ。最近KOMOの
「Seattle is Dying」を見て、この不安がない街に暮らす良さを考えちゃった。
 |
出てこいカワウソ! |
シアトルヒューメインは、全米屈指の優良なシェルター。今日会った犬たちはみんな、新しい家族を見つけてもらえるでしょう。
シェルターでは保護犬が一般家庭で暮らせるよう訓練をし、テストをして里親を募集します。訓練をすれば飼いやすい犬に、しなければ手を焼く犬になるのは、高価な犬でも保護犬でも同じこと。
早くみんな、こんな公園で遊ばせてもらえますように!
私は絵画、ファルママはジュエリーを寄付しました。こういった資金集めイベントでは、普段高価なものが破格で落札できますよ。また、アーティストやクラフターの方は作品を寄付してみませんか?小さな貢献ですが、もっとたくさんの命を救うために必要な協力です。
ご訪問ありがとうございました。キットにクリックのご褒美おねがいします♡
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
キットを見つけてくれてありがとう!
KIT - The speed demon Papillon dog
Facebookページも宣伝