ビーチで12歳の暴走を披露したあとは、
![]() |
| 写真は撮ってくれた夫 |
車で Langley の街へ移動。
Double Bluff Brewing Company は、夫のお気に入りのブルワリーです。
| ビールは夫のおやつ |
キットもお水をゴクゴク。
かわいいお買い物通り。
四角いボトルはオイルだったか、お酢だったか、忘れた…
こちらのかわいいお店で、
キッチンタオルを買いました。
こちらはペットのグッズ店かと思いきや、
フードやペット用品だけではなく、
犬好きが集めたいグッズも売っているお店でした。パピヨンの商品はほぼなかったけれど、
まああっても買うかどうかは微妙ですが…
| よほどかわいくないと |
お店に看板シェルティーがいました。マダムがせっかくビスケットをくれたのに「他のありますか」って言うのやめ!
| Don't think, eat! |
店内で会った、一歳のパピヨン。とても小さい。
キットを見て興奮する御一家。何代にも渡りパピヨンを飼っているそう。キットはこの街でも、たくさんの方に声をかけられました。
そこからまたドライブして、園芸店の Bayview Garden へ。いつものコースです。
| 行こいこー |
かわいい〜のがいっぱいで、
使うかどうかわからないものを買ってしまう…
| 煩悩と生きる |
次は私のおやつの番。
植物園みたいな、Flower House Cafe。
お花たくさんの席に座りました。
レモンポピーシードケーキ、アイス抹茶ラテ、アイスコーヒー。お、い、しー!
買ったものを発表。私はお茶飲みなので、ティーバッグやスプーンを置こうと思って選んだ、葉っぱの形のお皿と、
| 手書き?と思ったらプリントだったけど |
クジラ&シャチのタオル。この島の刺繍作家さんの作品でした。
| Stitched by Jennifer オーダーメイドもしてくれるそうです |
この頃、あるシャチのことで頭がいっぱいでした…
クジラ、シャチと縁が深い、ノースウエスト。
ここはあるシャチのためのセレモニーが行われた地。
| クジラが見えたら鳴らしてね |
次回はそのシャチへの私の考えを、書きたいと思います。
| この貯金箱の穴に寄付ができます |
楽しかったウィッビーアイランドの一日が終わりました。
| 絶対またつれて来て! |
シアトル近郊には小さな島がたくさんありますが、キットが幸せになるウィッッビー島が、私にとっても一番好きな島です。来年も元気に遊びに来られますように。
わんちゃんと暮らす方みんなに来てもらいたい島。あの広いビーチを全部、わんちゃんにプレゼントしてあげてほしいです。
読んだよ、ってぼくをクリックしてね!
にほんブログ村
シアトルランキングはこちらから。
にほんブログ村


0 件のコメント:
コメントを投稿